人形劇団たたくファミリー

人形劇上演について Q&A




<Q> けこみ(舞台)を上演開始直前、または上演終了後すぐに移動することはできますか?

<A> できません。準備・撤収にある程度の時間が必要です。(必要時間は会場条件・演目により変わります。舞台装置や照明・音響の設置・解体にどうしても時間が必要です。


<Q> 会場は暗くしないといけないのですか?暗幕がないのですが……。

<A> 影絵の演出がある演目については、ある程度暗くしていただく必要があります。その場合も厚手のカーテンで舞台付近が薄暗くなれば大丈夫です。また、幼稚園・保育園などで小さいお子様がご覧になる場合は、できるだけ会場を明るくして頂くようお願いしております。


<Q> 屋外でも公演できますか?

<A> 屋外での公演は受け付けておりません。ただし舞台が屋内設置(風雨の影響がない場所)で、客席が屋外の場合、公演できる場合があります。お気軽にご相談下さい。


<Q> ステージがなくても上演できますか?

<A> 段差がなく、当劇団のけこみ(舞台)が設置可能な場所であれば公演可能です。


<Q> 依頼者が手伝うことはありますか?

<A> 上演に関しては機材搬入から撤収まで、当劇団で行います。(上演に必要な機材は全て持ち込みます。)会場の客席設営や観客の誘導・案内はご依頼者様にお願い致します。会場の状況によっては開演前・終演後の会場備付の音響・照明のON・OFF操作をお願いする場合があります。